TIY株式会社会社案内業務案内お問い合わせ採用情報
トップ > 会社案内 > 代表挨拶
会社案内
  • 代表挨拶
  • 会社概要・沿革
  • 組織図
  • 企業理念
  • アクセス
会社案内
代表挨拶
代表取締役 小出 晶子
この度は、TIY株式会社のホームページをご覧いただきありがとうございます。

弊社は創業以来、つくっている人の体温が感じられる「ものづくり」の目標を掲げて社員一同精進してまいりました。
また、技術者の効率的なサポートと技術力の向上・安定の為に多くの冶具を自己開発し、これにより高品質、低コストの部品組立加工を実現してまいりました。

近年では従来の部品組立加工のみならず、長年の経験による発想力と熟練経験者ならではの着眼点で、お客様の様々なご要望にあわせた特注部品やオーダーメイド冶具の開発も行っております。

一人の能力には限界がありますが、温かい人間関係を築きお互いが補い合って仕事ができる環境を目指し、社会に貢献してゆきたいと考えております。

●面白く、楽しく、仕事をする為の工夫
父(会長)が機械設計をしていたので、 ものづくりの面白さがこの会社にはある。
あたりまえの事をしていても面白くないから、 何か工夫をして面白く楽しく仕事ができる
という基本があったので、それで作業を分解して誰でもやれれば、 誰でも楽しくできるだろう
という想いが根底にあります

自社で工夫したこのような機械を使う事で、年齢・性別・障害の有無に関係なく働ける会社を実現しています。
 
●働きやすい環境づくり
私は自分自身が子育てをした中で、社会から隔離されている気持ちになった事があって、 社会とつながるというのは、 働いている事が一番わかりやすいので、それでずっと「働く場所が欲しい」ということは思っていました。
たまたま父が起業した会社で自分が働く場所があったので、子育てしながらでも働ける環境という形でやってきたら、そういう中でも同じように働きたいという人達が集まってきてくれました。

●働くこと、生きること
生きるという事は社会とつながること
年齢、性別、障害の有無に関係なく誰もが働ける会社
出来るに向けた"あくなき挑戦を"わたしたちは続けていきます
TIYってどんな会社ですか? 【社員インタビュー 宝蔵さん】
社員インタビュー 手作業を自動化する
面白く、楽しく、仕事をするための工夫

スプラグインサーター 魔法の道具

ひとことで言えば「アットホーム」だと思います。
ものづくりをする上で、いかにスムーズに・簡単にそして誰もが働ける、女性でも男性でも、障害を持っている方でも高齢者でも働けるようにする機械を追求しながら、問題が発生したときには独自の機会を自分たちで考えて、その問題を解決して行くような日々進歩を求めている会社です。

会社案内

→代表挨拶  →会社概要・沿革  →組織図  →企業理念  →アクセス 
プライバシーポリシー

〒492-8038 愛知県稲沢市陸田町郷前2042(地図)
ページトップへ
TIYへのお問い合わせ・お見積もりはTEL.0587-32-2244 FAX.0587-32-7833
お問い合わせお見積もりメールフォーム